沼津史談66号の主な内容
◇沼津御用邸払下げの経緯について
語り手・矢田保久
聞き手・下山光悦
戦後、建設大臣秘書官、沼津市企画部長など
を歴任され、戦後の沼津市発展にかかわって
こられた矢田氏に「裏面史」ともいえる貴重
なご経験を語っていただいた。
◇戸田地区の石仏について 菅沼基臣
戸田地区の民間信仰の石仏約150体を調査
整理した報告。
◇郷土の偉人杉山好先生について
齊藤正巳
◇大久保忠佐についての覚書 松村由紀
◇大梅居児島孤山堂三代(3)渡辺たかし
◇歴史随筆佐野利夫
■天野出版工房
沼津市新宿町19-4 TEL/FAX:055-921-1412 http://www.amano-books.com
沼津ふるさとづくり塾の市民公開講座へ出講されたかたの関連著書をご紹介します。
4月(総会記念公演)「明石海人-愛生園日記から読み解く歌集『白描』の成立」 |
|
5月 沼津街中“歴史ウオーク” 「三枚橋城・沼津城・兵学校跡地vs現在の駅南地区街並」 |
|
6月「箱館戦争と榎本武揚-静岡藩・沼津兵学校との関わりを中心に」 |
|
7月「原・植松家の帯笑園と江戸の園芸」 |
|
8月 郷土史研究と地域づくり |
|
11月 駿東文園と綴方教師たち/富原芳徳と杉山正賢 |
|
平成28年3月 「黒船がやってきた-幕末の情報ネットワーク」 |
|
沼津市歴史遺産や地域、景観の紹介。
(ぬまづ観光ボランティアガイド、沼津市観光協会へのリンクなど。